前社長は畑仕事が本業のような人でした。
家のまわりにブルーベリーを植えてくれまして…それを煮てブルーベリーソースにしました(*’▽’*)
義母はやったこともない畑仕事に精を出しています。
今年はいろいろ上手にできましたよ♪きゅうりと大根はピクルス、トマトはシロップ漬けに(*^o^*)
そして、わが家の朝食ができましたヽ(^0^)ノ
繁忙期なのでなかなかゆっくりできないけど…お盆にこんなエピソード朝食で故人をおもてなし♪
by 薫子
月: 2013年8月
お客様の笑顔が大好き!
連日、たくさんのお客様ありがとうございます<(_ _)>
今日も満席の状能が長く、たいへんお待たせしてしまって心苦く申し訳ない気持ちでいっぱいのスタッフ達なのでした。
でも、皆さん笑顔で「美味しかったです。」「ありがとう、ごちそうさまでした!」なんて声をかけて下さいますので…こちらこそ感激しちゃいます( >_<)
昨日に引き続き、元スタッフがお友達と来てくれたり。
ご近所の方も声をかけて下さったり…体の疲れなど吹き飛んでがんばりすぎて…足がカクカクσ(^_^;しちゃいます( >_<)
明日もスタッフ皆でおもてなしですぅ(*'▽'*)
by 薫子
感謝(^_^)
本日もたくさんのお客様に感謝です<(_ _)>
一生懸命頑張ってくれるスタッフ達に感謝<(_ _)>
退職しても顔をみせてくれる元柏屋スタッフに感謝<(_ _)>
旅館の仕事を終わってから寄ってくれるスタッフに感謝<(_ _)>
もちろん全てのスタッフに感謝しています。
柏屋カフェは12年目に突入しましたがたくさんのお客様と良いスタッフに支えて頂いております。
感謝の気持ちでいっぱいです。゜(゜´Д`゜)゜。
ありがとうございます(*^o^*)
これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>
by 薫子
猛烈に暑い中
本日もたくさんのお客様、ありがとうございます<(_ _)>
それにしても、驚くべき暑さですσ(^_^;
4台のクーラーと扇風機はフル稼働!
外に出ようものならとてつもない熱気で此処は本当に四万温泉なのかと思いました(x_x)
しかしながら、カフェ裏の川に至っては冷たかったでしょうね(*’▽’*)
足をつけてみて下さい(^_^)b
きっとひんやりしますよ!
今日、キャニオニングをした方は最高だったのではないでしようか♪
なにしろ、熱中症にお気をつけ下さい(^^)/
スタッフも気をつけてよぉ!
水分補給です。
そういう私も自宅にクーラーないので何日かツライ(x_x)
娘はお友達に驚かれるらしいです(^-^;
by 薫子
続きましても…
ひき続き、四万温泉でアクティビティーのお話(^_^)b
四万湖のカヌーも楽しそうですよ♪
0278−72−2870
レイクウオーク
ノルディックウォークなるものも登場(^_^)v
詳しくは柏屋旅館HPより!
昔は温泉に病を治しに来る人々が多かったのにσ(^_^;
今は体より心をすこやかにする為の温泉ということかも…
大自然の中で体を動かして温泉に入り美味しいコーヒーと読書、やさしさ溢れる四万温泉でリフレッシュ♪
最高の過ごし方ですね(~o~)
2泊がおすすめです!
今年はビエンナーレもあるし…皆さん1週間くらいは泊まってみないとー満喫できませんよぉ(^_^)b
by薫子
四万温泉でアクティビティー?
友人から「四万温泉でアクティビティーしたいんだけど…」と相談を受けてグリーンディスカバリーの連絡先を教えた(*^▽^*)
去年もこの時期に聞いてきたけど…
TELしたらキャニオニングはいっぱいらしい(^。^;)
赤城でラフティングすることにしたと言う。
四万温泉でアクティビティーとは時代も変わったなぁ…
楽しみ方が増えるのは素晴らしいことですね(~o~)
私は拝見したことないのですがインストラクターの方がワイルドなイケメンらしいですよ( ´艸`)
カフェにもサンドウィッチBOXをチョクチョク買いに来てくれるらしいですよ♪
0279−56−3999
グリーンディスカバリー
by薫子
夜仕込みをしていると…
ちょうちんウォークの列が通りすぎていきました!^_^
昼間は流石に四万温泉でも暑いですが、夜はそぞろ歩くには気持ちのいい気温になります^_^
この時期ならではの風景ですね!夏がきたなぁと思いました^_^
byコバヤシ☆
iPhoneから送信
夏休み♪
連休のお休みを利用して、子供と群馬サファリに行ってきましたよ(?・?・?)
ライオンの赤ちゃんと一緒に撮影も出来て、初めてエサがあげられるバスに乗りサファリを満喫しました(o^∀^o)
by ふぅ♪
つぶやき
昨日、久しぶりにカフェのピッツァ
を食べたけどおいしかったな(*’▽’*)
店長、腕上げたなぁヾ(^v^)k
提供時間がかかるのが問題点なのだけれど…厨房の構造上仕方がないところだな…ずっとオーブン点けておけないし…《都会のピザ屋でないからなぁ》つらいところだな〓
アフオガードはあの有名店よりうちのが美味しいなぁ(^_^)v《自己満足の世界》
それにしても昨日のピッツァは最近食べた物の中で一等おいしかった(^_^)b
頭の中、いつも何か考えている…空っぽになりたい時もあるのに…σ(^_^;
by 薫子
遺跡^_^
もう埋め戻されてしまいましたが、通勤途中、四万温泉の少し手前で遺跡の発掘調査していたので、見てきました^_^
どれくらい前に住んでいたんですかね〜?
電気や水道、ガスのない時代どうやって暮していたのか、着るものや食べ物は?とか、謎が深まるばかりです(>_<)
BYコバヤシ☆
iPhoneから送信