昨日のブログで同窓会に出席したと書きましたが中学校の同窓会ですから45年の経過があります。
そんな中、教職に就いておりますМちゃんが言う事には、ある朝私が「お母さんが里芋と白菜の味噌汁を作ってくれてすごく美味しかった!」と言ったそうな。
それからは彼女もその組み合わせのお味噌汁をよく作るそうで、その度に私を思い出すそうな…。
「え?」白菜✕里芋=私?
やはり教職に就いておるような方は記憶力が半端ないですな(笑)
Mちゃんとは中学高校と一緒だったのですが中学校は6クラス、高校は7クラスでしたので…その話は全く身に覚えがありませんでしたし、現在の私は記憶喪失に近い状態なので驚きました。
ちなみに、隣に鎮座しておりましたAちゃんには「Aちゃんは授業中よくヨダレを垂らして寝ていた事を記憶している。」と言われておりました。
これは私も記憶しております。
なんだが…今までの苦悩や苦労などは【しょーもなく小ちゃなこと】だったなと再認識した出来事でした。
皆様も今までの荷を降ろす為にも重い腰を上げて同窓会に出席すると良いと思いますm(__)m
自分探しに同級生は役に立ちますよ(笑)