ハロウィンにゃんこ

柏屋旅館のハロウィンにゃんこがアンティークなピンクのステンドグラスランプの下に登場しました(⌒∇⌒)ノ”

柏屋カフェのハロウィンにゃんこもカウンターでうろちょろしているはず…可愛がってあげてくださいませ☆

by 薫子

image

少年時代の夢

生きていくことで大切なことはたくさんあるかもしれないし或いはとてもシンプルなことかもしれない。

“自分を信じる”

ただ、それだけなのかも。

ノーベル医学生理学賞受賞者 大隅良典氏が「少年時代の夢」を叶えたと新聞の見出しにでていた。

私としてはこの事に関して何の知識や興味、憧れもないのだけれど…。

なんだかそう感じた。

by 薫子

ものつくり

10月になりました(⌒‐⌒)
そろそろ柏屋モンスターズ御一行さまから予約がはいりそうですが…例年のごとくスパイダーとコウモリの数が定まらないようですねσ(^_^;)?

私は今、お客様のリクエストで柏屋にゃんこをお産しておるところであります。
最近はBAGELを焼いたり、ステンドグラスで小物を作ってお友達にプレゼントしたり(^w^)

何かを作る時、喜んでもらいたい幸せな気分になってもらいたいと思う楽しみをもらえて自分の幸せ時間が貰えるのです( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

ハロウィンコスチュームの柏屋にゃんこがカフェの二階カウンターにいますよ!
すごくキュートですから皆さんも楽しんでくださいませ(゜∇^d)!!

幸せなカフェタイムをお過ごし下さい☆

by 薫子

image

SCAJ2016

20160930-150518.jpg

東京ビックサイトで開催されているアジア最大のスペシャルティコーヒーイベントの「SCAJ ワールドスペシャルティコーヒーカンファレンスアンドエキシビション2016」に行って来ました!!
coffeepeopleにたまらないイベントです(*´꒳`*)

しゅん

晴れた日は(゜∇^d)!!

晴れましたね。
庭木や草が伸び放題((T_T))
雨が続いても草はどんどん伸びますなー。
そして草むしりの鼬ごっこがはじまります!
「今年、草むしりを何度したのだろうか?こんなことをしてなにになるのだろうか?」
「誰がこれを雑草だと決めたのだろうか?大切に育てられる植物と邪険にされる植物はどこが違うのか?」など疑問点は多いのですが無心になる時間。
晴れた日は草むしりも結構愉しいことのひとつです。
今日は外出していたので草むしりが出来なかったけど明日は少しでもむしりたい私なのです。

by  薫子

雨の日は…

ずーっと雨。
お日さまが恋しいですね(/。\)

雨の日は子供の頃に読んだ絵本や子供に読み聞かせした絵本を読み返すと楽しいですよ♪

たちまち、子供の頃にタイムスリップしちゃいます( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

なるべくちっちゃな狭いお部屋に持ち運び用のハンモックを入れて秘密基地を作ったら準備完了です!
音のない静かな環境なら完璧(゜∇^d)!!

愉しいこと探すの大好き☆

by 薫子

image

熊目撃情報に心が痛む

連日四万温泉で熊が目撃されています。
手付かずの自然が魅力なのですが、それと同時に動物や虫も多く、その中には人間に害をもたらすものも多種です。
熊はただ、子供を連れて餌を探しているだけなのだと思われます。
子孫を残すことに一生懸命なのは人間といっしょなのだとわかっていても熊、蜂、蛭、蚊、猿などを恐れるのは仕方ない事なのだと思いますが(T_T)

出会したくない、ただただ人間のいない場所で餌を探して欲しいです。

駆除することなく共存できるようにするのは難しく遠い道のりですね(/。\)

by 薫子