O℃(×_×)

今朝は0℃…。
先日は27℃!
砂漠並みの温度差ですねσ(^_^;
砂漠の生物は生きのびるのが大変ですが、人間はこれくらいの温度差なら着る物でもって調整できます。
ありがたや、ありがたや(_ _)
皆様、今日は冬支度ですよー(^o^)/~~~
桜は咲いております♪チューリップやスイセンも綺麗ですよー!
四万温泉で幸せをかみしめませんかぁヾ(^v^)k
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

モヒートが好き(*’ ▽’*)

自宅の庭にミントがたくさん生えはじめました。
カフェでも少しずつ使っていますが、今年もわんさかできそうですね(^_^)/
ミントでモヒートを自作して飲むのが楽しみです!
グラスにミントをやまほどと砂糖を入れスプーンでつぶします、ライムをしぼってグラスにおとし、クラッシュした氷とラム酒とソーダを注ぎマドラーで混ぜま〜すヾ(^v^)k
夏の昼、家事の合間に庭のミントとレモン蜂蜜とソーダとたくさんの氷でモヒートもどきを作って飲むと、幸せ感じますよー(^o^)/~~~
皆さんもミントを植えてみて下さい♪
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

なぜに?

誰がいつ置くのでしょうか?
いつの間にか柏屋カフェのふくろうのオブジェ(斎木三男氏作)になぜか小銭が…(゜Д゜)
集まりすぎです(募金箱に移行してよいですか?)
まさか、常連さんが小銭のストックをしているわけでは…ないですよねぇ(;¬_¬)
そういえば、ディズニーランドのどこだったかディスプレーの水タマリにも小銭が…。
不思議です?日本人はなぜ石像や水タマリに小銭を置いたり入れたりしないと、きがすまないのでしょうか?
だいたい答えは予測できますが、気になります(^◇^;)
by薫子

四万温泉柏屋カフェ

この看板も…

メニュー本制作の後は新しい看板制作を考えていたのですが、なかなかよいアイデアが浮かばないなぁ〜σ(^_^;
前の看板は古くなった黒板に写真や手書きのポップをゴチャゴチャ貼っていった味のあるモノだった!
愛着があるなぁ(ノД`)
セピア色の黒板を購入して、初めてチョークアートなるものに挑戦したが、いつもの自己流ですので、やはりそれなりですね…。
この張り紙看板をメンテナンスして使おうかなぁ〜( ̄^ ̄)
思案中です。
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ