小雨の朝 四万グリーンの山
グリーンも様々です^_^
こんな素敵な朝が迎えられることも幸せなことですよね❤
昨日のブログで【世界平和は身近な幸せから】と書きましたが最近までなかなか気づけなかったことです。
【比較、評価、拘り】などが不幸に繋がる事だとは薄々気づいてはいたのですが…これはなかなか取り払える事ではありません。
私達の世代はココに重点を置かれてきたからです。
【無いもの強請りの教育】と勝手に名付けています。
そこから【嫉妬】や【自己嫌悪】が生じて自己肯定感が亡くなっていくのだと…
【無いもの強請り】から逃れる為には【自分の持ち物に気づく】ことだと思います。そしてそれを研いて行くのです。
唯一無二の自分を創ることこそが幸せに繋がるのだと60年近く歩いてきて解ったこと♪
終身まで自分を研いて生きたいな!
四万温泉の自然に触れているとそんな答えが導き出されます。
ゴールデンウイーク明けの新緑の時期、唯一無二の四万温泉でリトリートがおススメです😉