先日、お茶屋さんの化粧室にこんな手洗い場が…。
やかんを傾けるとお水が流れます!
面白いですね♥
by 薫子
昨晩のライブ良かった~♪
生の音楽って感動モノですよね(*^▽^*)
あんな凄いプロのギター演奏を四万温泉の小さなカフェでまじかで体感できたこと幸せでした♪
様々な方に感謝です<_ _="_">
by 薫子
明日のライブはお客さんとして四万温泉のお友達と行く予定です( ´艸`)
そういう場所に仕事以外に出席することがあまりないので緊張ありますが…。
店長も「薫子さん!ライブ楽しんじゃって下さい(*^_^*)」なんて言ってくれて(涙)
お友達も一緒だし楽しみだわ( ´艸`)
皆さんも時間とれたらぜひどうですか?
by 薫子
夏お盆近くなると富岡の実家では打ち上げ花火があがっていたなぁ。
屋根に登って見たこともある(*^_^*)
実家にも行ってないなぁ。
妹の家は高崎の花火大会がある場所に近いので1度だけ真近で見させてもらった。
感動した(*゚ロ゚)
火の粉が落ちて来るほど近い。
昨年、私の誕生日の日に娘と墨田の花火を見た。
すごい人出で歩いた歩いた(T-T)
浴衣で…立ち止まってはいけないから下町の路地に入って見たっけ…。
これも良い思い出☆
四万温泉に住んでいるとなかなか花火を見る機会もないなぁ。
まぁ、四万温泉には似合わないけれども…やっぱり四万の静寂で大きく暗い夜が一番ですけどね♪
なんか花火はせつない気持ちになる…哀愁漂う感がするのは私だけかしらσ(^_^;
by 薫子
連日の猛暑の中ご来店頂いておりますお客様方…感謝しております。
それとやはりスタッフ達には頭が下がります。
体調不良な人が出ていないか心配したのですが皆笑顔で元気な様子(*^▽^*)
本当に良かった♥
自分が具合悪くなったからって若い人達も同じなのかと思って心配する私(T-T)
そんな訳ないのにね~(*゚ロ゚)
「焼きがまわったな!」
この表現をするとスタッフS君がクスクス笑うの!?
by 薫子
四万温泉の夜はまっ暗。
今晩は星が出ているけど曇っていればまっ暗な空間が広がっています。
音も無いまっ暗な空間…と思ったら長年住まわっていたので川の音を無音に感じるほど日常な音になってしまったのだわ(*^_^*)
でもなぜか淋しさは感じないのです…安心するというか守られているような何とも心地よい空間。
「ああ…明日も大丈夫。」
不思議とそう思うのです♪
夜の森は虫や動物の鳴き声がして自分もその中の一員で良いのだと安心するのです。
都会の生活に疲れたら四万温泉の大きな夜を体験してみませんか?
by 薫子