2013年は今までの人生の中で…

今日はクリスマスの片づけをしながらこんな事を思いました。
「今年ってもう終わりなの?早すぎない?」
先日なにかの記事で[年を重ねるごとに1日が短かく感じるようになる]と書いてあったけれど…。
それもそうですね、柏屋旅館に初めて会ったのは27年前でした…今とはまったく違う外観で露天風呂もなかったんです。
お客様は老人会の団体の常連さん中心でカラオケでもり上がっていましたね( ´艸`)
従業員の平均年齢は65歳くらいだったでしょうか?
今、スタッフの平均年齢は30代ですものね(゜◇゜)ガーン
柏屋カフェも12年目に突入ですからね(^_^)
早かったなぁ…
寂しさもありますが、会社やスタッフが変貌を遂げていく様や自分の子供が成長していく姿を見届けながら自分の幸せも考えてこられた充実した年でした。
早かったけれど幸せな1年でした♪
感謝です<(_ _)>
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

懐かしさで胸がいっぱいのお団子

今日は富岡の実家の両親が後期高齢者であるにも関わらず日帰りで来てくれました。
往復4時間の道のりを…泊まっていけばよいのに。
並木のお団子を持って来てくれました。
人気が長く続く美味しいものは流行らず廃れずですね(*⌒▽⌒*)
四万温泉に来てからなかなか実家に行けなかった私は自由になった今はもう運転が面倒になってしまって…ごめんね。
私もエネルギーを小出しにしていけば良かった(-_-#)
お父さん、お母さんありがとうございました(^^)/
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

寄せ植え

今日は中之条高校の皆さんに寄せ植えを教えていただきました(*^^*)
若い方のエネルギーはすごいですね>^_^< なんだかわからないけれど温泉協会にいる感じがなく爽やかな場所にいるようでした♪ なんて言うと怒られちゃうかしらσ(^◇^;) by 薫子

四万温泉柏屋カフェ