次から次に名も無い仕事が…

やっと干し柿作りが終わりました!
200個以上あったと思います。
蜂屋柿だと思いますが定かではありません。
1つ250グラム位あるので、猿にやられた分と落ちてしまって割れた物を加えると300個近くなっていたのではないでしょうか?

すごい重さですよね!大きい柿の木でした。

柏屋旅館のベランダにも干してあるので風物詩としてご鑑賞くださいませ。

次は柏屋にゃんこをチクチクしなくては…。
娘に「柏屋にゃんこがあと1組になってしまいました。」と報告を受けたのはいつの事だったでしょうか?

皆様いつも【柏屋にゃんこ】をお迎えくださりありがとうございますm(__)m

「あーしんど…ウォーキングに行かなければ」と冷たい小雨の中傘を挿し熊鈴を携帯していつもの裏山坂を歩いていると…

251110135419200

251110135243313

なんと、先日掃いた坂が落ち葉でいっぱいです(⁠╬⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠ ⁠Д⁠ ⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠) 「ミー·マー」という謎の言葉を発してしまいました…。

この坂は下から上まで全長450メートル程ありますから大ごとなのですよ!!
また筋トレを兼ねて落ち葉掃きですね🤔

今日はてんとう虫退治の器具を自ら作り出して家に侵入した亀虫とてんとう虫をガムテープで退治するのにも時間を要しました。
昔からアイデア商品で一旗挙げたいと開発しているのですが商品化出来ないままです(笑)

私、古(いにしえ)より名も無い仕事でスケジュールがいっぱいなのです。