歳を重ねるとだんだん大切なことが見えてくる。
そして、忘れてしまいたい事はだんだん忘れる。
嫌だった事、悲しかった事、恥ずかしかった事、辛かった事。
何かのきっかけで、次々と思い出して、また自分を傷つけていた。
そんな事は、だんだん思い出せなくなってくる。
まあ、他の事も忘れてしまうけど(笑)
大切な事はそう多くはない。
これ、本当の事。
だから、辛くても待ってみて。
歳を重ねるのも悪くない。
時間って…すごいんだよ。
by 薫子
行って来ました!クラフトシアター。
第三小学校会場だけだけれども本当に
楽しく美味しいパラダイス\(^o^)/
まずはLANGOLINOさんのハンバーガーです!
パテが凄いボリュームで火入れが絶妙に良しです。
ステーキ肉を荒く砕いて丸めた感じ、余分なものは入っておらず塩と胡椒のみかな?シンプルな味付け。
バンズもとてもしっかりしていてなんともボリューミー!
7時間以上経っているのにお腹が減りません(゜ロ゜;ノ)ノ
シェフはなかなかのイケメンですよ!
館林からいらしてくださってるんですって。
ありがたいことです。
皆様ぜひこの機会に召し上がってみてくださいね。
オススメです。
17,18,19日限定 一日30食限定
1000円(税込み)
あと、三小カフェにある生ビールはなんと山椒入り!(その名も三小ビール)
ネーミングに親父ギャグを感じます)
これがまた美味しいのです。
ハンバーガーとベストマッチです。
こちらはわしの屋さん製造の地ビールですのでわしの屋さんで購入し、お土産にしても良いですね(^^)d
自家製のぬか漬けとも最高に合います(*´-`)
今年のぬか漬けは最高の出来!山椒の実を入れたからかな?
あとかき氷も自家製シロップが優しい味で嬉しかったです。
四万温泉でこんなに色んなものが食べられて幸せ😆🍀
食べ物の話だけじゃなくピアスも2組購入しちゃいました。
もっともっと欲しいものいっぱいでした。最近欲しいものがなかったのに(-_-#)
やっぱり、作家さんの作品は素晴らしいです!
皆さんも破産しないようにしてください。
あと、もんぺ作りもしたかったけど…お友達との話に夢中で時間がなくなりました(´д`|||)
楽しい時間は暑さも忘れてしまいますから、優しさ溢れる素敵なかき氷屋さんのかき氷を必ず頼みましょう(笑)
柏原薫子
今日もたくさんのお客様にご来店頂きましてありがとうございました。
満席で大勢の方にお待ち頂いている時、店内がとても暑くクーラーが4台あるのに壊れてしまったのかと心配になりましたが、夕方お客様が引いてきますと店内は寒いほどになるので「これはもう限界なのだ。」と日々思った次第でした(´д`|||)
お盆になったのかと思うほど暑いです。それ以上の猛烈な暑さです。
クーラーのない自宅はどうにか扇風機でやり過ごしていましたが…締め屋の主人が「いよいよ、クーラーが入り用かね?」と聞いてきたほど…。
「いやいや、まだ扇風機で。」と昔、旅館で使っていた年期物の扇風機を追加で出してくる貧乏性の私なのです。
レトロには中途半端すぎてインテリアとしては人目に触れないようにしていますが…機能は申し分ありませんね‼
いい仕事してくれますよ!
使える物は自宅で使う!
勿体ない気質はやはり育った環境なのですね(´д`|||)
今日も裸同然の姿でやっと就寝し、朝方冷えて、五十肩の痛みで目をさますのです(笑)
柏原薫子
昨日も暑さの中、たくさんのお客様にご来店いただきました。
誠にありがとうございます。
柏屋カフェに行く道すがらクラフトシアター会場の一つである第三小学校から「カーン、カーン」と金属を叩く音が聞こえて来ました。
「フライパンを作るワークショップがあったけど…その音かしら」
温泉協会に立ち寄りましたら、様々なワークショップの作品が並んでいて、素敵なアクセサリーなど目白押し‼
「私も平日に見て回ろう」わくわくしてきた(’-’*)♪
お世話になっておりますステンドグラス先生の会場に18日にお邪魔する予定です!
今回着手する作品は初めての技法なので緊張しておりますが先生が付いていてくださいますので、またまた素敵なランプができそうです。
柏屋旅館、柏屋カフェでの四万時間のお供にさりげなく優しい明かりを灯したいな(*´-`)
柏原薫子
昨日の暑さには閉口しました。
涼しい四万温泉も例外なく暑くて(-_-#)
私事では、自宅にクーラーがないので、昼間は遮光カーテンを閉めて室温を上げない工夫しかないです(´д`|||)
クラフトシアターの会場も多分クーラーなどないので、体調を壊さないように皆様お気をつけ下さいね(^^)d
私がお嫁に来た時には、旅館にもクーラーはなかったです。
四万温泉にクーラーは珍しかったのでは?各部屋に、夏場になると扇風機を設置する作業がありました。
夜などうっかり窓を開けて寝ると、朝方寒さで目が覚めて、厚い布団を掛けなおす事がありました。
今日も暑くなるようで…昭和初期の建物の柏屋カフェも、クーラー四台起動していますが、断熱機能など毛頭ない建物ですから無理があります(´д`|||)
昨日は、道端に座り込んでいらした方をみかけましたので声をかけてみましたが「大丈夫です。ありがとうございます。」とおっしゃっていましたが、しばらく心配でした。
なるべく涼しい所に避難して体調を崩されませんようにお気をつけください。
楽しい四万時間をお過ごし頂きたいです(*´ー`*)
柏原薫子