懐かしのほおずきをパシャリ!
私…音を出せたことないの~(`ε´)
中の実を上手にとり出して袋にできたこともない(ーー;)
こういう事が得意な子がうらやましかった…今だに鳴らせないな♣
by 薫子
今日はこんな素敵なプレゼントをもらっちゃいました( ´艸`)
私は小さいころからムーミン大好き♥
小説も今だに読んでいます。何回読んでも不可解なムーミン谷の住民に魅力を感じます。
トーベヤンソンの世界観が好き。
ムーミン谷の住民は皆個性が強いけどなかなかうまく共存していますよね(^-^)
なんだか四万温泉に似ているなぁなんていつも思ってしまいます…怒られちゃうかしら?
よく社長に「ムーミン谷のテーマパーク作ったらいいんじゃない?ムーミンママのお料理のレストランとかサ。トーベヤンソンの夏の家作ったり…でも海がないよね。」なんて言っていたのですが…同じ海なし県に
先越されちゃいましたσ(^_^;
by 薫子
日本では70年間平和が続いているのですね。
これからも絶対に戦争をしないようにしなければいけないですね。
私達の世代も子供に戦争の悲しさを教えていかなければならない…。
戦争を知らない私達が教えていくには自分の痛みと共に人の痛みを知るということを日常生活でも親子ともに勉強していかなければならないと思っています。
自分が傷つく言葉は人も傷つく、痛いと思うことは相手も痛いのですから暴力はもってのほか。
自分の考えを押しつけないということも大切ですね。
自分が正しいと思っているのは相手も同じなのですから(^-^)
考え方は人それぞれです、ましてや外国の方々なら尚更。
難しい問題ですが…小さいことからでもしていくしかないと思います(*^_^*)
かく言う私は誰とも会わなければ問題はおきないのだろうと思うようになるほど人間不信に陥ってしまっているのですが。困ったことですσ(^_^;
「思いやり」という日本語
素敵な言葉ですね。
by 薫子