中之条ビエンナーレ期間中のランチはお早めに

中之条ビエンナーレ2015

2年に一度の現代アートの祭典「中之条ビエンナーレ2015」真っ盛りの四万温泉。

中之条ビエンナーレ2015

しかも、シルバーウィークとあって、四万温泉はとても賑やかです。

たくさんのお客さまに恵まれて、この中之条ビエンナーレ期間中の土日祝日は柏屋カフェだけでなく、四万温泉中の飲食店でランチメニューの売れ切れが続出していて、うれしい悲鳴が続いています!

ぜひ、お時間に余裕を持ってお早めのランチをおすすめします。

_DSC7651

楽しいお休みを四万温泉でお過ごしください!

四万温泉柏屋カフェ

マルシェ

今日はあいにくのお天気でしたがコナリエさんのパスタランチも人気だったみたいで良かったです(*^▽^*)
主人と娘とお友達はこちらでランチをしたみたい♥

私は可愛らしいお野菜のセットを購入してみました♪
どんなお料理にしましょうか?楽しみですね( ´艸`)

農家さんたちも加わって総勢10人弱のスタッフの皆さんで賑やかに営業!
楽しかったとのことです(^-^)

皆様、ご来店ありがとうございました。

by 薫子

image

やってみるという選択

ビエンナーレ期間中の柏屋カフェの定休日であります木曜日に前橋のコナリエ(生パスタ製造販売)さんが出店してくれることになりました(^-^)
ランチメニューを提供します。営業時間は11:00〜15:00

県内農家さんの農産物やジュース、ジャムなども販売するそうで楽しみですね♪

そのうちに木曜日はこのお店目的で四万温泉に来て下さるお客様でいっぱいの人気店になるかもしれません☆

やらないよりやってみるという選択(某車会社の宣伝で矢沢永吉さんのセリフのようですが)をする柏屋です。

ビエンナーレ期間中4日間のみですので是非とも覗いてみて下さい。

by 薫子

未来へ…

ビエンナーレも始まり町が賑やかです(^-^)
カフェでも石彫人&ミュージシャンの斎木三男氏には長くお世話になっております。

斎木氏の作品には彼の人となりが忠実に表れているように感じます。

霊山たけやまにある作品の解説にこんな言葉がありました。

「今が良くても駄目。未来が善くなけりゃ。」

私も次の世代に善い未来を残してあげたい(*^_^*)
この自然あふれる

image

今だにコンビニも信号もない四万温泉とともに。

1人1人が考えて行動していかないと自然災害が多発している昨今手遅れになってしまう。
限りある資源を大切に使わせてもらわないと…。

いくつかの作品からそんなメッセージをもらったように思いました。

by 薫子

嵐で

今日は突風が吹いて木が折れたり大女将が育てているダリアも倒れちゃったの

image

。゚(゚´Д`゚)゚。
こんなに立派だから重くて倒れちゃったのね…。
でも家の中に飾ったらこんなに優雅に咲き誇っています(^^)/

素敵♥

by 薫子

ビエンナーレ

中之条町ビエンナーレが開催されるようになってから中之条町全体が賑やかにそして洗練されて来たように感じます(*^_^*)
それもゆっくりと変化しているようです。

なんでも急に変わるよりじっくり築いて来たものは長く続くようですね。

成功か失敗かはすぐ決まるものではないのだから(^-^)

by 薫子

ほおずき

懐かしのほおずきをパシャリ!
私…音を出せたことないの~(`ε´)
中の実を上手にとり出して袋にできたこともない(ーー;)
こういう事が得意な子がうらやましかった…今だに鳴らせないな♣

by 薫子

image

そのままでOKでしょ♪

8月も最終日…もう学校が始まっている所もありますね(*^_^*)

休み明けは様々な気持ちが交差して複雑な気分になりますが…。

なにしろ…曖昧なままでもいいから何かを決めなくてもいいから…明日も同じ1日を過ごして行きましょう(^^)/

四万温泉もなんら変わらず信号もコンビニもないままです(*^▽^*)

by 薫子

image

秋めいて来ましたね(*^_^*)

なんだか急に秋の気配。
庭のセンニチコウが可愛くてネコジャラシやダリアそして山にはえているウドの実かしら…?をいけてみました。
四万温泉の秋はそれはそれは美しいのです♥
秋だけでなく冬も春も夏もいつでもオススメなのですよ!
温泉に入ってお散歩して珈琲飲んでまた温泉くりかえしくりかえし楽しんじゃって下さい(^^)/

by 薫子

image

ムーミン大好き

今日はこんな素敵なプレゼントをもらっちゃいました( ´艸`)
私は小さいころからムーミン大好き♥
小説も今だに読んでいます。何回読んでも不可解なムーミン谷の住民に魅力を感じます。
トーベヤンソンの世界観が好き。
ムーミン谷の住民は皆個性が強いけどなかなかうまく共存していますよね(^-^)
なんだか四万温泉に似ているなぁなんていつも思ってしまいます…怒られちゃうかしら?
よく社長に「ムーミン谷のテーマパーク作ったらいいんじゃない?ムーミンママのお料理のレストランとかサ。トーベヤンソンの夏の家作ったり…でも海がないよね。」なんて言っていたのですが…同じ海なし県に

image

先越されちゃいましたσ(^_^;

by 薫子