今日はなんと多くのお花に触れたことでしょうか(´ー`)
旅館のお花23か所、自宅では主人が頂いて来たお花とお義母さんが買って来てくれた薔薇の花をせっせと生ける私σ(^_^;
結構、重労働です…頭をとても使うのでクタクタになります。
でも、やっぱりお花を飾ると気持ちが良いですね♪
by 薫子
今日は四万温泉女将の会でゴミ拾いと草むしり…。
暑かったのでとても疲れちゃいました(ーー;)
でもやはり女性は賑やかですね。
いろいろな悩みを話したりしながら月1回の会は楽しかったです。
体調が思わしくなかった私は昨年ほとんど出席できなかったのですが、今年はなるべく出席したいと考えているのです。
と言うのも私が四万温泉に来た時、この会にとても救われたから…。
子育てをしながらの仕事は並大抵のことではなかった。
周りに知り合いもなく孤独で働きずめだった時、この会だけが息ぬきの場だったから。
今は若い人達もだいぶ増えて私も年が上の方になって来ました。
先輩方が私を助けてくれたように私も四万でがんばっている彼女達の悩みを聞いてあげたいと思っているのです。
なにかしてあげられはしないけど…聞いて、面白い話をして笑ってヾ(≧∇≦)それだけでいいのです♪
どこのお嫁さんも、娘さんも本当にがんばっていますね(^^)/
私はお笑い話をスタッフから教わらなくては…。
聞いても忘れてしまうのだけれどσ(^_^;
by 薫子
半世紀生きた私、何度となく様々なことが起こり崩れ落ちそうになったなσ(^_^;
皆がいろいろあるのだろうけど(^-^)
立ち直って行くのには若い頃の方が有利だ。
若い頃の挫折からの立て直し経験は役に立つ。
これは、苦労したら報われるというような簡単で軽いメイシンのようなことではなく。
困難事が起こった時どうすればよいかを手繰り寄せられるから…。
引き出しが増えるということ。
結局、押しつぶされて火が消えてしまったらどうしようもないけど…。
くすぶっていればまた少しずつでも基に戻り修身まで火をコントロ一ルしながら行けるのだから。
体制を立て直すのに長い時間を要するようになってしまったが(ーー;)
by 薫子
ゴールデンウイークは連日たくさんのお客様にご来店頂きまして本当にありがとうございました<_ _="_">
必ず首と肩に貼って寝ているロイヒつぼ膏が今日1日ついておりました-_-#
最近頻繁に取り忘れてしまいます…
恥ずかしいです(ーー;)
お客様にも気づかれていたのだと思うと…今度ついておりましたらどなたか教えて下さいね(^^)/
明日は定休日でございます。
明後日よりまたよろしくお願いいたします。
by 薫子
本日もたくさんのお客様にご来店頂きました。
感謝です。
連日の業務に加え遅くまで仕込みをしているのに愚痴ひとつ言わずお客様に喜んで頂きたいと頑張ってくれるスタッフを私は誇りに思います。
柏屋に来てくれて本当にありがとう(^^)/
疲れている時は面白いことを言いながら明るく陽気にがんばる若者達…本当に面白いことばかり言うものだから私もいつも思い出し笑いしちゃいますヾ(≧∇≦)
眠れなくなるからほどほどにしてね~(ーー;)
by 薫子