中之条駅から徒歩5分ほどのところに素敵なお蕎麦屋さんがあります。
私のお気に入りのお店なのです(^-^)
昨日お義母さんとお昼を食べに伺いました♪
私はいつも辛味大根のおろし蕎麦とだし巻きを注文します(^^)/
写真はお義母さんの変わり蕎麦。
4種類ほどの塩がテーブルに置いてありまして、塩で食しました。
黒いお塩は茹で卵のような味がしました(*^▽^*)
こちらのお店は蕎麦の味といい店構えといい器といい店主といい、上品で私が大好きなお店です♪
by 薫子
今日は四万温泉女将の会でゴミ拾いと草むしり…。
暑かったのでとても疲れちゃいました(ーー;)
でもやはり女性は賑やかですね。
いろいろな悩みを話したりしながら月1回の会は楽しかったです。
体調が思わしくなかった私は昨年ほとんど出席できなかったのですが、今年はなるべく出席したいと考えているのです。
と言うのも私が四万温泉に来た時、この会にとても救われたから…。
子育てをしながらの仕事は並大抵のことではなかった。
周りに知り合いもなく孤独で働きずめだった時、この会だけが息ぬきの場だったから。
今は若い人達もだいぶ増えて私も年が上の方になって来ました。
先輩方が私を助けてくれたように私も四万でがんばっている彼女達の悩みを聞いてあげたいと思っているのです。
なにかしてあげられはしないけど…聞いて、面白い話をして笑ってヾ(≧∇≦)それだけでいいのです♪
どこのお嫁さんも、娘さんも本当にがんばっていますね(^^)/
私はお笑い話をスタッフから教わらなくては…。
聞いても忘れてしまうのだけれどσ(^_^;
by 薫子
半世紀生きた私、何度となく様々なことが起こり崩れ落ちそうになったなσ(^_^;
皆がいろいろあるのだろうけど(^-^)
立ち直って行くのには若い頃の方が有利だ。
若い頃の挫折からの立て直し経験は役に立つ。
これは、苦労したら報われるというような簡単で軽いメイシンのようなことではなく。
困難事が起こった時どうすればよいかを手繰り寄せられるから…。
引き出しが増えるということ。
結局、押しつぶされて火が消えてしまったらどうしようもないけど…。
くすぶっていればまた少しずつでも基に戻り修身まで火をコントロ一ルしながら行けるのだから。
体制を立て直すのに長い時間を要するようになってしまったが(ーー;)
by 薫子