Ryu Miho ライブ 2014年11月15日 / masuo / 1件のコメント 今日は、夕方から貸し切りで、JAZZ シンガー リュミホさんのライブ”Ryu Miho 秋の落葉カフェ”を開催しました。 晩秋にふさわしいしっとりとした曲と歌声で、お越し下さったお客さまに楽しんでいただきました。 ありがとうございました! 出演 Ryu Miho(Vo),柳 隼一(Key)
落ち葉の山 2014年11月10日 / kaoruko / コメントする 紅葉も良いけれど落ち葉と裸になってしまった木の淋しい景色も好き♪ この時期、なぜか小学校で写生をしたことを思い出す(´・ω・`) 富岡は田んぼや畑が多かったけれど… 遠い昔の話 by 薫子
立冬 2014年11月8日 / kaoruko / コメントする 昨日は立冬でしたね(^_^)b 皆さんカボチャを食しましたか? とうとう冬の到来です。 こんなこと言ってはいけないかもしれませんが私冬は嫌いです(> 寒いの嫌です!夏生れなので…!? 冬眠したいなぁ。 温泉には冬がぴったりきますがね(^_-) by 薫子
役にたっているんだ(^-^) 2014年11月7日 / kaoruko / コメントする 元気が欲しい時大好きな友達と会うと、幸せになって楽しくなってまたがんばって生きて行こうと思う♪ 今週はいろんなお友達と会う機会があったのですが皆「楽しかった♪ありがとう!また会おうね。」と言ってくれた(^^)/ いつも元気を貰うばかりだと思っていたけど私も役に立っているんだと感じた。 嬉しかった(*^▽^*) やっぱり、言葉にしてもらうと嬉しいですね♪ by 薫子
なぜかσ(^_^; 2014年11月5日 / kaoruko / コメントする 今日は寒いですね(>. なぜかこのフクロウを見ると少し暖かくなる私なのです♪ 皆さんも温かくなりましたか? やっぱり四万のお湯に入らないと温かくなりませんよね(^_^)b by 薫子
秋,酒蔵にて 2014年11月2日 / kaoruko / コメントする 中之条町の旧廣盛酒造で11月9日までアートイベントが開催中です(^-^) アーティスティックな洒落空間で日本酒を楽しんでみませんか? お薦めです(^_^)b カフェでお世話になっている石彫職人の青木三男さんや私のステンドグラスの先生であります舛田弘彦さんも参加されております(^^)/ by 薫子
いつからあるシリーズ 2014年11月1日 / kaoruko / コメントする 洋服、靴、小物やインテリア用品…お気に入りのものはついついヘビーユーズしてしまうのでクタクタになってしまいます(x_x) 同じような物を購入したいのですがなかなか見つからない時は長年にわたり愛用します♪ 我が家ではそれを「いつからあるシリーズ」と呼んでおります(*^^*) 先日娘が主人の昔の写真を見て「え~!この部屋着この頃からあるの~!?」と…なんと15年ほど前の写真に今も夏になるとはいているものが! この日のことを思い出すたびに笑ってしまいます( ´艸`) 家電も26年もののパン焼き機などが健在です! いつからあるシリーズ万歳!(^^)! by 薫子
寂しい夜 2014年10月28日 / kaoruko / コメントする 一人が好きな私ですが…寂しい夜があります。 二人の子供はもう私の手を必要とはしていないしなぁ…なんて昔のアルバムなど出してきて思い出に浸ったりして(´・ω・`) 時間は止まってくれないなぁ。 そんな時ホットミルクを少し甘くして飲みます(*^^*) ぐっすり寝むれますよ♪ by 薫子
柏屋ニャンコ 2014年10月26日 / kaoruko / コメントする 旅館で販売している柏屋ニャンコが残り少ないということで作っています(*^^*) 館内所々でなにげにゴロゴロしていますが、お土産に連れて行ってもらえて嬉しがっております♪ 私の手ぬいですのでブチャイクな猫ちゃんたちですが…そこここに置いて可愛がって下さいませ(^^)/ ちなみに我が家ではTVの脇にいるのでございます♪ カフェでも販売いたしておりますのどうぞ連れて帰って柏屋を思い出して下さいませ(*^▽^*) by 薫子