四万街道では紅葉もそろそろはじまっていますね(*^^*)
柿が実っていたり稲が干してあったりして…。
必ず小学生の頃の写生大会を思い出します。
画板、絵の具、鉛筆、水筒。
遠い昔の話しですね(/。\)
故郷の風景はすっかり変わってしまったけれど四万街道では今も思い出に会えるのだな。
なんだか帰郷したくなりました(._.)
by 薫子
10月22日(土)、四万温泉のレトロな小学校を会場に、中之条町の山里テーマパークのみなさんの指導のもと、ハロウィンかぼちゃ作りを開催します。
みなさまのお越しをお待ちしています。
定員30名のところ、残り9名(10/16現在)です。
詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓
http://www.shimaonsen.biz/hallo/
秋の夜長からなのか…最近は子供の頃のことをよく思い出す。
あまり良い思いではないから思い出したくないのに(;_q)
何故か、嫌な思いでほど覚えている。
良いことは忘れがちなのに…。
不思議σ(^_^;)?
眠れない夜は温めた牛乳を飲むとよいですよ!
必ず脳の引き出しから「ロンパールーム」が飛び出して来ますが(ー_ー;)
先日は尾藤イサオさんの「あしたのジョー」を聞いてなぜか大泣きしてしまいました(ー_ー;)
辛いときいつも口ずさみます…今でも変わりません…なぜ?
その時横にいた妹が「お姉ちゃん、わかるぅ」と貰い泣きしていました。
これも謎です。
同世代にしか解らないワードですがね⁉
by 薫子
10月になりました(⌒‐⌒)
そろそろ柏屋モンスターズ御一行さまから予約がはいりそうですが…例年のごとくスパイダーとコウモリの数が定まらないようですねσ(^_^;)?
私は今、お客様のリクエストで柏屋にゃんこをお産しておるところであります。
最近はBAGELを焼いたり、ステンドグラスで小物を作ってお友達にプレゼントしたり(^w^)
何かを作る時、喜んでもらいたい幸せな気分になってもらいたいと思う楽しみをもらえて自分の幸せ時間が貰えるのです( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
ハロウィンコスチュームの柏屋にゃんこがカフェの二階カウンターにいますよ!
すごくキュートですから皆さんも楽しんでくださいませ(゜∇^d)!!
幸せなカフェタイムをお過ごし下さい☆
by 薫子