四万温泉にも本格的な冬が訪れています。
街ではクリスマス飾りやイルミネーションが美しく輝きを魅せていますね。
四万温泉では雪がちらほら舞って自然界の美しさが溢れています。
冷たい空気が気持ち良いので帽子やマフラーなど防寒対策万全に少し歩いてみてください(^ー^)
きっとどんな飾りにも負けない美しさに出逢えることでしょう♪
by 薫子
12月になりました。
四万温泉で「今年も頑張ったね♪の旅」及び「今年を統括する会」の演出に四万温泉エールをオススメします(^-^)/
このビールはわしの屋酒店のご店主が自らこつこつと制作している四万温泉で生産されているレアな商品なのです(^^)d
カフェでは「摩耶姫」のみ取り扱っております(こちらは柏屋カレーやイタリアンラーメンのようなスパイシーなお料理にあうスッキリしたライトなお味)
「夜の訪れ」という素敵な名前の黒ビールはチーズやナッツ、レーズンなどフルボディの赤ワインに合うような軽食類に合わせるとよいかと思います。
そして、私のお気に入りは写真の「甌穴」♪
クリーミーな泡立ちで微炭酸まるでシャンパンのようなビールです。
唐揚げやミートソース、オムレツなどの昔ながらの洋食に合うのではないでしょうか(^ー^)
私個人が感じたお料理との相性ですから皆さんは是非三種類お買い求め頂きお好きなように
楽しんでくださいませ(^^)d
by 薫子
12月の柏屋カフェは冬の温泉街散策で冷え切った体に嬉しい「アフタヌーンティー」を始めます!
柏屋自慢の手作りスイーツのデザートプレートに、世界中の5ツ星級のホテルなどで使用されているロンネフェルトの紅茶をロンネフェルト社オリジナルのスリーピングポットでたっぷりと。
茶葉は、アールグレイ、アイリッシュモルトなどからお選びいただけます。
平日は14時から、土日祝日は15時からお楽しみいただけます。
まったりとした午後のひと時を柏屋カフェの「アフタヌーンティー」でお楽しみくださいませ。
四万温泉柏屋カフェのアフタヌーンティー
料金 1500円
内容
・柏屋カフェの手作りスイーツ盛り合わせ・デザートプレート
・スリーピングポットでお出しするロンネフェルトの紅茶
提供時間 14:00-16:30 (土日祝日は、15:00から)
昨朝、久しぶりに猿が我が家の裏山に!
この渋柿の木に登って上の方の取れなかった柿をムサボリ食っておりました。
なんとも多数の赤ちゃん猿を連れて。
あー、また生まれたのですね( ; ゜Д゜)
来年は申年だし…悪さをしないでくれることを願って手荒な事はしないでおきました。いつも威嚇仕返されていますが…。
さて、昨日のカフェはお休みを頂いておりましたが、スタッフのS君が仕込みや自主勉強に訪れ店長は今日からの連休の段取りに訪れておりました。
こんな柏屋ファミリーに支えられて柏屋旅館、カフェ共にお客様をお迎えできるのですねρ(・・、)
ありがたい事です。
今日からまたよろしくお願いいたします(^-^)/
by 薫子