桃の節句

もうすぐ雛祭りですね(^-^)
我が家は今年ひな人形を出してないのですー!
娘がお嫁に行き遅れてしまうかも((((;゜Д゜)))
まあ、それは本人次第だし行っても行かなくても幸せに暮らしてくれればいいか…。と、思っていたらなんと!今日は素敵なプレゼントを頂いたのです\(^-^)/
なんとお手製の切り絵のにゃんこ雛様なのです。
早速、飾りました‼

見ゃーかわゆしですー!
嬉しいです(*´-`)
私がもう一度お嫁に行きたいですー!

イヤイヤ、もう懲りました(・_・)

とにかく、こんな細かい作品を私の為に作って頂けた事が嬉しくて…感激

手作りって温かい(–、)ヾ(^^ )

by 薫子

image

三十六計逃げるに如かずかい(・_・)

今日も雪掻きに追われグロッキー(;_q)
社長が買ったミニ除雪機はまたまた故障してぜんぜん意味なし(|| ゜Д゜)

雪掻きをしていると…一匹のにゃんこが私が懸命に雪掻きした道を歩いて来て後ろで止まって待っていました⁉

少し意地悪な気持ちになり「にゃんこちゃん、あたしが掻いた道を挨拶もせずに通るつもりかい?」と話しかけたら暫く下を向いて考えた後に引き返して行ってしまいました。

「悪いことしたな。」と反省して雪掻きを続けていると、さっきのにゃんこがぐるっと回って道の先へ出てきました!!(゜ロ゜ノ)ノ

しかも、掻き終わっている道を選んで通ってきとるのです!

なんと!「急がばまわれ?」
「三十六計逃げるに如かず?」

「うざいこと言ってm(._.)mね」
心が荒んだ私に反省。

本当は私も逃げたいの…にゃんこは自由でうらやましい(’-’*)♪

by 薫子

困っています(;_q)

福寿草が顔を出して春の訪れが近いと感じるこの頃ですが…。そんなことはどうでもいいほど心が荒んでいます!

今年の冬は雪で庭の木が折れたり、年々力が無くなってきた私には雪掻きが辛くなってきました(・_・)
今、ほぼ力が入らずペットボトルの蓋も開けられないほどです。
凹みますね、五十肩とでも言うのでしょうか。半年ほど右腕の力がはいりません(;_q)

それにもまして困っているのは猪です。我が家の庭の雪が溶けた場所は爆撃されたかのように深く掘り返してありまして…鼻で?ここまで掘るの?

凍った場所をつるはしで砕き剥がす作業の後は猪の掘った後を埋める作業です。
ニッカポッカにねじり鉢巻が必要ですか?
50過ぎた初老のおばさんにこの肉体労働は辛すぎます(*`Д´)ノ!!!

猪が憎いです…ともすれ彼らも生きるのに必死なのでしょうね(´・ω・`)

そして…許してしまうのです。

あー、つぎは猿ですか?カモシカですか?熊ですか?

四万温泉にまた春が来ますね(’-’*)♪

by 薫子

春が待ちどうしいですね(*^-^*)

今日は節分ですね。
小さな頃はお父さんが大きな声で枡に入った大豆をばらばら撒いていたな。
自分の年に1つ足した数の大豆を食べるというノルマがあって…なんだか嫌だった(|| ゜Д゜)

恵方巻きなんて最近はやっているけれど、節分の日はやっぱ鰯干しでしょ?

なんか、柊とめざしが玄関にぶらさがっていた記憶が((T_T))

明日は立春!

私は寒いのは苦手なのではやく暖かくなって欲しいのですが、スキーが大好きな柏屋社長はずいぶん長い間やっていなかったスキー競技を再開したので暖かくなっては困るかな?

もっとも、この仕事に携わる前は夏スキーに月山まで行っていたのだから関係ないか(・_・)

いつの間にかシニアの部になってしまったが大会にもだんだん出場しているみたい。がんばれー!!

by 薫子

頑張ってきたねと励まし合う幸せ

幼なじみの親友と会って言い合った「半世紀以上来たね(⌒‐⌒)」
お互い容姿は変わったが口癖は変わらない「やあやあ!」で始まり「楽しかったんね!またね」で別れる。
友に会える幸せ。
あと何回会えるのかな?
地元にいる友が羨ましい。

by 薫子

image

最近のたのしみといえば・・・

奥四万湖

奥四万湖

寒中らしく、すっかり雪景色の四万温泉。

晴れた日の雪景色はとても綺麗です。

ぜひ、色々な雪の表情を撮って、インスタなどにアップしてくださいね。

おすすめポイントは、奥四万湖や薄暗くなってからの四万灯りなどです。

鹿沢スノーエリア

そんな最近の私の楽しみといえば「スキー」

四万温泉内には、スキー場はないのですが、四万温泉からクルマで1-2時間でスキー・スノボを存分に楽しめるので、ちょこっと半日出かけたりしています。

早起きして、しっかり整地されたバーンを気持ちよく滑り、四万温泉へ。
柏屋カフェで遅めのランチを楽しみ、四万温泉の無料の共同浴場で、四万の湯でからだの芯から温まる。

そんなお休みの過ごし方もいいですね。
とくに平日は、スキー場もカフェも四万温泉も空いていますので、おすすめです。

四万温泉周辺でスキー・スノボを楽しむには?

ぜひ、四万温泉の冬を満喫してください。

雪の女王が((T_T))

幼い頃、外国の絵本で見た雪の女王が来ているようだ。
もしくは、ムーミンに描いてある「モラン」が庭にいるのかもしれない。
それほど厳しい冬を感じているのは私だけ?

それでも、イノシシが庭に現れる(|| ゜Д゜)凄い生命力

by 薫子

image

あけましておめでとうございます

柏屋カフェ

柏屋カフェ

あけましておめでとうございます。

昨年は、柏屋カフェをご愛顧くださいまして、本当にありがとうございました。

2017年も引き続き、よろしくお願いします。

穏やかで静かな四万温泉のお正月。

元旦からたくさんのお客さまにお越しいただいていてありがたい限りです。

_dsc7604-1

今年は、もしかしたら春には、新しいお知らせを皆さんにお届けできるかもしれません。

でも、「初夢」ということで、それ以上は今のところ内緒です(笑

2017年も四万温泉柏屋カフェへ、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

代表取締役 柏原益夫
スタッフ一同