今年の4月は暖かな日が続き、四万温泉の山々も例年よりも早めに新緑の季節を迎えました。
カウンター席やソファー席から、日々緑を増し続ける新緑を楽しみながらお過ごしください。
今週末からのゴールデンウィークは、柏屋カフェを含め、四万温泉中のランチスポットが大混雑することが予想されます。
ぜひ、お時間に余裕もってお越しくださいませ。
四万温泉柏屋カフェ
今朝の上毛新聞の記事にツツジの蜜のお話が載っていて「あ!懐かしい。」と幸せな気持ちになりました(⌒‐⌒)
子供の頃はサルビアやツツジの蜜を吸ったり、桑の実(別名ドドメ)や山イチゴなどを夢中で食べたな。
自然薯なども掘ってきた。
沢蟹とりをして母が味噌炒めにしてくれた。沢蟹は卵を抱いているときは食べられないんだっけ?どうしてなんだろう?
イナゴだけは気持ち悪くて食べられなかった。
今の子供達はあれはダメこれもダメと可愛そう…そんなもの食べなくても美味しいものが溢れているものね(´・ω・`)
でも、本来人間は食べていいもの悪いものを少しずつ試しながらここまで来たんだと思う。
ちなみにレンゲツツジには致死性の毒があるらしい。この記事で初めて知りました。
娘が小さな頃、蛇イチゴを食べたと聞き心配しましたが…結局、何もなかった。その時は安堵しましたがやっぱり知識ある大人が山を案内してくれると嬉しい。
四万温泉にそんなツアーがあったら楽しいね。
by 薫子
今日の四万温泉は、桜が満開そして雪解けの四万ブルーも最高潮です。
四万温泉へ日帰りドライブもいいですね!
桜を眺め、奥四万湖で四万ブルーを満喫。
ランチはもちろん柏屋カフェで。
四万温泉には日帰りで入れる温泉も沢山あります。
春満開の四万温泉&柏屋カフェへぜひどうぞ、
スタッフ一同、心よりお待ちしています。