感謝

今年も、後わずかとなりました。

四万温泉柏屋カフェもたいへん多くのお客様にご利用いただきました。誠にありがとうございますm(_ _)m

柏屋旅館、柏屋カフェは良い従業員の方々に恵まれここまで運営することが出来ております。

地域の方々にもたいへんお世話になり、いつも感謝しております。

もちろん、四万温泉に来ていただいております多くのお客様のおかげで、柏屋は運営できているのです。

この静かで優しく美しい四万温泉で、お客様、従事している方々、暮らしている方々すべてが幸せな時間を過ごせたら良いなあといつも願っております。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えください。

 

 

 


オリンピックのケーキ

四万に来てから家族でクリスマスを楽しんだ覚えはなく、息子も娘も大人になってしまいました(笑)

そもそも、実家も仏教徒だし…。それでも、サンタさんに人生ゲームをもらったりチキンやケーキを食べ、ちっちゃなクリスマスツリーを飾ってゲームをしたり私には楽しい思い出があります。

まだ、旅館の亀の間に住んでいた頃、先代社長がオリンピック〔中之条のパン店〕のクリスマスケーキを買ってきてくれました。ご自身も甘いものが大好きで2つも(笑)予約して買うという念の入れよう…あの頃は中之条でもケーキを扱うところはそこしかなかったのでは?

懐かしいバタークリームのケーキでした。

数年前、知り合いのおじさまにバッタリお会いした時、「クリスマスプレゼント❤」と言ってチョコレートを差し上げたら、わざわざオリンピックのショートケーキを家族分自宅まで持ってきて下さり、嬉しかったのを思い出します。

皆、誰かを喜ばせたいのですね(^-^)

クリスマスってそんな事を思い出して温かく優しくなるためにある行事だと思う。思い遣りは連鎖するのですねヾ(^v^)k


フランダースの犬

ふと、つけたTVで「フランダースの犬」のクライマックスを目にして号泣した。

クリスマスが近いからやっていたのか?

それにしても、ネロは運が悪い。「心が清らかな人間ほど恵まれない世の中なのだな」と子どもの頃はそんな感想だったと思う。悲しかった。゚(゚´Д`゚)゚。お先真っ暗だった。

53歳の今も同じように号泣した。今までの人生、本当に波乱万丈だったし、運も良いほうではなかった。倒れても倒れても起き上がり小法師のように起きてきた。

「心が清らかな人間は死を安らかに迎えられるのだな、ネロは稀にみる偉人だから幼くして神様に召されたのだ…パトラッシュと供に」と云うのがおばさんになった今の感想です。

そう想うと、清々しかった。

今日は冬至、カボチャでも食べてゆず湯に入って傷だらけの心を労ろう。先日新聞で目にした「辛抱して生きるほど人生は長くない」と云う言葉と共に、今ある命を大切に生きよう。

皆様も、静かで優しい四万温泉で癒やされてくださーい(^_^)b

 


原風景

いつものトレーニング中、近所のおじい様にお会いしたので立ち話。

「俺はさ、この上の集落で生まれたんだよ。かあちゃん(奥さん)がそこの墓にいるからさ、今行ってきた所。この集落も今は3~4人しか住んでいないんだよ。終わりだな。」なんてさみしいことを云われました。おじい様も柏屋旅館の近くにお一人で住んでおられます。

その横を軽トラが集落の方から下りてきました。荷台にはなんと大きい猪が(゚Д゚)後ろから猟友会の方が降りてこられたので見間違いではなかったと思いますが(笑)

しばらくお話をしてからトレーニングを続けて帰宅して、集落のほうを見上げると、とてつもない数の小鳥たちが群で様々な形を作って飛んでいました。

トレーニングの後はいつも「この風景を後世に残したい。」「どうすればよい?」と自問自答する時間。

この日は夢が膨らむと共に、心急かされてなんとも言えない心境でした。

ところで、年上の方にお会いすると自然と帽子を取って挨拶する癖があることを最近になって気づきました。と云うのもあまりキャップは被らないから(笑)

小学生の頃教えられた事は自然と身についておるのですね(^_^)bビックリです。

 


古い物が好き

柏屋カフェの建物は昭和のはじめに建てられた物。古いミシンも飾ってありますね。

実は私は古い物が好き( ´艸`)というか治したりして長く使うのが好き…新しい物にあまり興味がないというか…勿体ない症候群(T_T)

持ち物も「いつからあるシリーズ」ばかりなのです。

初めて買った車は古いビートル。何台かのビートルのパーツを寄せ集めて出来ているポンコツ…それを黒く塗装した車。でも、ホイールはWのマークの白い可愛いのがついていましたよ(^_^)b

シートにはバーバリーチェック擬きのカバーを被せていたの❤

よく故障していました(笑)様々な武勇伝があるのですが長くなるので辞めておきます。

昔の物は(特に車は)デザインが良いなあ。

薫子


ラジオから

ステンドグラスの教室では懐かしのラジオが流れている。私も自宅で制作しているときは真似してラジオを聴いている。

珍しく気になっていた曲があったのだが、最近になって

テレビでも目にした。

「米津玄師さんのflamingo」

映像で目にした彼に釘付け!ビジュアルといい、ダンスといい…好き( ´艸`)( ´艸`)

ここ何年か、好きな邦楽はなかったし、こんなセンスの良いミュージシャンはいなかった(私にとって)。

YouTubeで何度再生していることか…。ラジオも良いけど、やはり映像がないと…彼のセンスの良さは解らなかった(o^^o)

ライブを大切にしたいと言うのも解るけど…やはり、おばさんは恥ずかしくて行けません(゚Д゚)ソニーさんありがとうございました。

ラジオから始まった探索でした(笑)


おしいれの中のみこたん

先日、ブログで紹介した私のお気に入りだった絵本「おしいれの中のみこたん」を探してみました。

なんと、ネットに出ていて懐かしさのあまり購入してしまいました。

なんだか、当時とは少し内容が違っているような気がいたしましたが…このインパクトあるイラストは変わらず…言っちゃ悪いけれど、なんだか怖さとおかしさがあって(T_T)

忘れられない訳だね~

なかでも、ゲジゲジのおじさんは

怖い…。けど、みこたん一行に理不尽な事をされても、大いなる心で許してあげるという(三匹のくまを彷彿とさせる)たいへんな人格者である!(人ではないが)

後ほどカフェの本棚に忍ばせておきますね…お楽しみに(^_^)b

薫子


クルミ割り人形

我が家のクリスマスのディスプレイに欠かせないクルミ割り人形。

クルミ割り人形を出してくると、子ども達に絵本を読み聞かせしたのを思い出す。

いつの間にか、自分が夢中になっていて…。子ども達は寝てしまっていることが多かったな(笑)

未だに、絵本が大好き(*^^*)

私の中のベストセラーは「押し入れの中のミコタン」知ってる方いるかしら?残念ながら所有してはいない。小学校の図書館にあった絵本。

半世紀近く前の、懐かしい思い出。

薫子

 


蝋梅が咲いていた

まだ早いような気がしたけれども、蝋梅が数輪咲いているのに気づいた。

花言葉は「慈愛」「優しい心」

先ほど、弟から優しさ溢れるLINEが来た。私達三兄弟は、あまり連絡を取り合う方ではないので偶然とはいえ微笑ましい気持ちになった。実家の親を含め電話が嫌いな家族なのだ(笑)

今日は朝から様々なアイデアが湧き、温めていた考えを実行に移す気力が何故だか少しずつ戻ったような気がした日だったが…「先見」「先導」という花言葉もこの蝋梅にはあるらしい。

偶然とはいえ、なんだか嬉しい一日だった。気力、体力が少しでも湧いて私の最終目標を形にできますように(*^^*)

薫子