寒い日こそカフェ

今日、静かな温泉街で思いました。
「寒い日こそ厚着して散歩が楽しいかも(*⌒▽⌒*)

その後、カフェで熱いコーヒーとケーキで一息ついて急ぐことはなにもないので自由律俳句のおもしろ本で笑う!
宿で長〜くお湯につかる。
温泉でのお料理は優しいものを少しが理想。
あー!私も一人旅したくなってきた…。
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

エスニック料理

とりがまるごと手に入ったので、昨日はアジアンな料理を作ってみました。(もちろん羽はないですよ)
カオマンガイ(海南チキンライス)とトムヤムクン!
カオマンガイは鳥のスープで炊いたご飯と茹で鶏レタスやきゅうりなどの野菜をワンプレートに盛り付けてネギ醤油だれスイートチリソースナンプラーなどをかけて食すもの。
トムヤムクンは冷蔵庫にある調味料で自分なりに作ってみましたが最高の出来!
弟が横浜中華街で買って来てくれた具入りラー油がいい味出してくれました。
いつも、目分量で味つけするので毎回同じ味にはならないけど本来アジアの屋台や家庭でもそんなものなんでしょうね(^-^)
昨日は香菜はなかったけどスイートグラスとライムリーフはありました。
日本の家庭には常備してないけどタイやベトナムでは一般にあるのでしょうね。
私、どこかで食べたものは必ず作ってみちゃう(≧∀≦)とてつもないものが出来上がっちゃう事もあるけど(゜o゜;)
偶然、オリジナルものが出来ることがあるんです。
アレンジすることで自分なりの味を作れる!
お料理は楽しいです♪
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

大切だった事

体を壊しています。
珍しく風邪をひきました。
何年ぶりかしら…。
毎日、冷え込んでいますが皆様お身体ご自愛ください。
まず、ご自分を大切になさらないと…代わりはいないのですから。
とくに主婦の代わりはいません。
自分が大切だった事、今更やっと分かりました。
実感しています(=_=;)
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

雪の…


四万温泉(^-^)
窓には氷柱が見えています。
のんびり、何もしないをするには、今がオススメです(^-^)
あと雪見風呂と雪見Coffeeもですね!!(^-^)
明日より一週間個人的に休暇いただけましたので、世の中にはどんなCoffeeが溢れているのか、曇りなき眼で見届けてこようかと思います。m(__)m
byコバヤシ☆

四万温泉柏屋カフェ

温かい気持ち

最近、心温かいお客様が多くいらっしゃるように感じています。
お話の仕方やお顔の表情で私も温かい気持ちになり嬉しいです(^-^)
そうなると、私ももっとそうならなくちゃと思います。
優しさは優しさを、品格は品格を産む事をいつも心に置いておきたいですね(^-^)
今日の私は忘れてしまっていました(p_-)
反省。
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ

スタッフは宝です(^-^)

柏屋旅館のお料理が変わりました。
お野菜中心の献立にいつも驚きます。
お野菜のお料理はとても手が掛かるのに少しも手間を惜しまず楽しそうに作ってくださっている板前さんに感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
カフェのお料理も実はとても手がかかります。
私どもはできるだけ手作りのお料理をお客様に召し上がって頂きたいのです。
そのためには、スタッフひとりひとりの意識の高さが必要なのです。
スタッフは柏屋の宝です(^-^)v
by 薫子

四万温泉柏屋カフェ