いつもご利用ありがとうございます。
このたび、諸般の事情により、Suicaでのお支払いの取り扱いを終了させていただきました。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
今後、クレジットカードのご利用などを検討して参ります。
四万温泉柏屋カフェ
家庭環境や学生時代の学び、若かりし頃の社会一般の思想から「努力、勉強、根性次第で豊かさが違ってくる。」と植え付けられていた事に加え、愚直な私はがむしゃらに働き、勉強も欠かさなかった。
ゼロからでも、良い家を建て、良い車に乗れて仕事でも成功を納め、素敵な旦那さんと子供に囲まれ幸せな生涯を終えることを目標に邁進して来た。
そんな私は疲れきっていた。
数年前のこと、忙しく立ち寄ったスーパーマーケットで私より数段若い主婦がお友達と「今日、なに食べよーかなぁ?」と楽しそうにおしゃべりしているのを目にした。
他人の事を干渉しない私が、羨ましいと思った。嫉妬ではない!単に羨ましかった。
そこからだ…私の考え方が一変したのは!呪縛がとけたように楽になった。
豊かさとは何か?
もっと以前に気づけていたはずだった!
大好きな妹に「なんか、悩みがないんかい?」と聞いたら「うーん⁉太っていること位かな⁉」という答えが返って来た時点で気づいていたに違いないのだ‼
浅はかだった(-_-#)
by 薫子
長男が楽しみにしていた桜が今年も綺麗に咲いています。
この桜は、花が咲くようになるまでたいへん長くかかりました。
諦めかけていたのですが、数年前ふっと、小さな可愛い花がすこし咲いたのです。
それからは毎年小さな可愛い花がたくさん咲くようになって(〃^ー^〃)
難産で最終的に鉗子分娩で生まれてきたお兄ちゃんは発達がとても遅くて、まるで螺旋階段を登るかのよう。
様々な訓練を重ねて歩けるようになり、喋れるようになり…思い出すと泣けてくるけれどρ(・・、)
日々、楽しそうに授産施設に通い、家事を手伝ってくれる彼を見るとこの桜と同じだなと思うのです。
やっと咲いたのだから末永く幸せに生き抜いてくださいね(⌒‐⌒)
by 薫子