バレンタインデー2 2015年2月14日 / cafe-staff / コメントする 男衆でガトーショコラ作り(≧∇≦) オツです!とても思い出深いバレンタインデーになりましたm(_ _)m byコバヤシ☆
Inoueカフェ!? 2015年2月14日 / masuo / コメントする コバヤシロースターに対抗したわけではございませんが、柏屋旅館の料理長・井上もコーヒーに凝っています。 今日も何やらコーヒーを宅配便で取り寄せていました。 ドリップで淹れていただきましたが、とても美味しかったです。 ドリッパーは使っておりましたが、受けがヤットコ鍋で、さすが和の料理長!と変なところで感心してしまいました(笑
バレンタインデーに! 2015年2月14日 / cafe-staff / コメントする 男衆4人で営業しております(≧∇≦) 絶賛チョコレートの方受け付けしておりますので、ヨロシクお願い致します!!m(_ _)m byコバヤシ☆
ここ最近の! 2015年2月10日 / cafe-staff / コメントする 傾向といたしまして、平日、祝日問わず12時から13時30分の時間帯お席の方がうまってしまっている状況が続いてしまっております(≧∇≦) 本当ならば皆さんお通しして、ゆっくりしていただければなぁと毎日スタッフ間でどうすればいいか話し合っております(≧∇≦) 比較的このコアな時間以外でしたら、お席余裕がございますので、お時間に余裕がこざいましたら、この時間帯避けていただければ、お席の方御用意できると思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m byコバヤシ☆
福寿草が(^-^) 2015年2月8日 / kaoruko / コメントする 本日も旅館、カフェ共にたくさんのお客様におはこびいただきましてありがとうございます。 あの忌々しい猪に荒らされた我が家の庭に福寿草が咲いていました(*^▽^*) ああ、こんなに酷い状況でも強く 凛として咲いているのだな。 四万温泉の自然に何度元気をもらったか…ありがとうございますo(^-^) by 薫子
本能的に… 2015年2月7日 / kaoruko / コメントする 先日、疲れきって自宅に帰る途中、暗い夜の山道をすごい勢いで、家族と思われるいのししが登っていきました。 いつも考えごとをしている私は、腰をぬかすほどビックリしました! 最近、家の周りは、爆弾が落ちたのかと思うほどの穴だらけ(-o-;) 落とし穴が多数あるような状態で…。 憤りを感じましたが。 いのししも生きるのに必死なのでしょう。 食べる物を探して…。 by 薫子
春よ来い(*⌒▽⌒*) 2015年2月5日 / kaoruko / コメントする 早く春が来ないかなぁ。先日私のお気に入りの小さなイタリアンのお店でドルチェにこんなかわいいてんとう虫のアートを入れてくれたの~( ´艸`) そして柏屋はお雛祭りの飾り付けでほんわかもも色気分♪ 春の気分を味わいにいらして下さい。 話変わって、店長は珈琲豆の焙煎を自宅で研究中らしいし…そうなると対抗して私も雪かきで痩せる研究を続行せねばなるまい(ーー;) by 薫子
目的 2015年1月31日 / kaoruko / コメントする この冬は雪が頻繁に降りますね。 割と量は少ないような気がしますが…。 今日も雪かきを頑張ってしまいまして、体が痛くなりました。 私が雪かきを頑張る理由はいくつかあるのですが、主だった理由は痩せる為(゚∀゚) 2~3時間することも多々あります。 しかし…大抵変化無しです。 ウエストを回転させたり、スピードを上げて連続性をもたせたり、または昔やっていた円盤投げの要領で遠くに雪を飛ばしたりと18年ほど研究を続けているのですが今だ成果がありません(ーー;) いつまで続けたらよいのでしょう。 体が悲鳴をあげています…しかし一向に痩せません。 by 薫子
2015年も! 2015年1月29日 / cafe-staff / コメントする コツコツコーヒー豆の研究は続いております^_^ 今回仕入れたのはエチオピアの豆です! 小粒ですが、焙煎してドリップすると独特の香りがします。 浅煎り、中煎り、深煎りと試して、一番自分が美味しいと思う煎り具合をためしていきますm(_ _)m byコバヤシ☆
素敵な女子が… 2015年1月26日 / kaoruko / コメントする なんだか暖かい日が続いておりますね(*^▽^*) 四万温泉もだんだん雪が溶けて来てお散歩も苦にならない感じになってます。 私の勘違いでなければ、なんだかこの時期は女子が多いです。 大学生でしょうか? 可愛らしく、言葉遣いのきちんとした女子が多いです(●´ω`●) 同じ女性として(私はだいぶ古くなりましたが)嬉しいです(´ー`) by 薫子