類は友を呼ぶ

歳を重ねて解ってきたことは数々あれども、最近よく思うのは、【特別優れた人などいない】という事だ。

憧れをいだいたり、超人のように思ったりしていた人も、只の同じ人間なのだなと…。

何かを成し遂げたいと思ったら、強いチームを作ることが大切なのだ。

人生において、人間関係の構築ほど大切なものはない。

ただ、これは難しい!

【類は友を呼ぶ】というのは、自分磨きをすればよいといった簡単な解決策だけではなく、ある程度、運というものが関係してくるからだ。

これは、明暗を分けるところであり、ドライで戦略的な人物が優位に立つ場所であることは間違いない(笑)

私などは、もうあまり何の欲もないので、【姿を見られず、静かに慎ましやかに暮せたら幸いです】m(__)m

まだ、そんなに欲があるじゃろがತ_ತ

 


お雛様

今年は、柏屋旅館が改装中なので柏屋カフェに柏屋の手作りおひな飾りが集合していますね♡(> ਊ <)♡

摩耶姫祭り、柏屋カフェ

所狭しと飾ってあります(笑)

本当に静かだった四万温泉は、中之条町の如月プランのおかげ様なのでしょうか?少しだけ賑やかになってまいりました。

引き続き、コロナ対策を万全に四万温泉で心と体を癒やしてくださいませm(__)m

柏屋の手作り雛飾りも皆様の心の癒やしになれば幸いです(^∇^)ノ♪

我が家にも、雛飾りが3組出してあるので賑やかです。

いつ見ても優雅ですよね♪

出したり仕舞ったりがイササカ大変ですが(笑)


後半戦

大学教授の同級生が、以前オンラインセミナーに誘ってくれたのだが、参加できなかったので、送ってくれたアーカイブをやっと昨晩視聴した。

【コーヒー豆の豆知識】

コーヒー豆が錆び付いた筋肉を活性化させるという講義内容と、コーヒー鑑定士による美味しいコーヒーの淹れ方。

なかなか、面白い内容で楽しかった。

やはり、持つべきものは友であり、広い視野を与えてくれる。

大阪のマスターズ陸上にも参加しているらしいので恐れ入る(笑)

私も、後半戦は好きな事楽しい事でいっぱいにしたいと思う。


自習

学生時代は、自習時間が楽しみだった。 今思うと、自由な時間と勘違いしていたからだ。

社会に出たらそうはいかない。 自習時間というのは最も難しい時間だからだ。

柏屋旅館は改築中で休業しているが、スタッフはその期間、個々で自分をマネージメントしている。

指示されて動くのは簡単なことだ。 最も難しいのは自習。

自分で考え行動する事は、当たり前のようで難しい。

柏屋カフェも、コロナ禍で創業以来トップ3に入るような危機をどう乗り切るかは、経営者の力より現場のスタッフの自習力やチームワークにかかっていると思う。

柏屋は立派な設備は持っていないが、ここまで、従業員の方々のおかげでたくさんのお客様に支持して頂けた。

今回も、人海戦術で戦うしかないのでどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

新たなる時代に向けて、「老兵は死なずただ消え去るのみ」


営業時間変更のお知らせ

いつもご利用くださいましてありがとうございます。

2021年2月15日より当面の間、営業時間を下記のよう変更させていただきます。

営業時間  平日 10:00-15:00(LO 14:30) 土日休日 10:00-17:00(LO 16:30)
定休日   なし(基本毎日営業いたします)

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご了承くださいませ。


リモート女子会?!

昨晩、高校時代の陸上部仲間とリモートでお喋りしたの(◠‿◕)

すごく楽しくて感動しちゃいました!

今までは、「リモートなんてきっとつまらないだろうな…やっぱり直接話さないと」なんて思っていたのだけれど…。

8人がすぐそこにいるような感じがして、懐かしい仲間と、昔話に花が咲いて時間を忘れてお喋り(✿^‿^)

夢のような時間でした。

京大の博士号をとった友人もいてびっくりしちゃった(笑)

そんなに勉強が好きだったのね。

高校時代は想像もつかなかった…。

でも、皆あの頃と少しも変わっていないね。

だけれど、一番変わらないのは、私なのかもしれないな。

相変わらず、愚直で生きづらい┐( ˘_˘)┌

でも、それなりに私は幸せです(笑)

 


このままでは…

外出制限され、運動量がますます少なくなる。

飽食の国では、ストレスにより人々は食べることで幸福感を獲ようとする。

医療体制は、今や新型コロナウイルスという感染症で逼迫しているが、これまでは生活習慣病からの重症患者で病床はいっぱいだったはずだ。

薬なども大量に飲む事に恐怖を感じる事もなく、むしろ安心感を得ている人も大勢いただろう。

このままでは、様々な感染症による重症患者は増えてくるのではないかと危惧する。

便利で飽食の時代には、健康で強靭な体を持つことは奇跡に近いことだ。

健康な体を持つことは、当たり前ではなく、今や最も難しいことかもしれない。

これからを生きていく子供達には、難関大学を目指すより、健康な心や体を目指して欲しいと切に願う。


一生勉強

砥が苦手だわಠಗಠ

調理師時代は仕事が終わると必ず自分の包丁を砥いでいた。鉄の包丁だから、たちまち錆びるので最後にサラダ油を塗っておいた記憶がある。

最近は、ステンレスの包丁が多いし、家の包丁もステンレス。

錆びないのは良いのだけれど、本当にキレが悪い!

ステンレスは堅いから砥ぐのが大変よ!

なにしろ、私が下手なのよ!で、手に力が入らない。

包丁が切れないと、気分が冴えない私。

ハサミも鎌も切れるようにしておかなければ家事が捗らないわよ全く!

唯一切れ味が変わらないのは、37年使っている堺石藤の料理用鋏。

師匠と呼んでいます。ご健在で最前線で働いて下さっております。どんな時でも助けてくれるのです(◡ ω ◡)私の大切な宝物なのです。

よーし、あらゆる物を砥いで、勉強するしか無いわね…失敗を重ねて研究するしかないわ。

得意の独学よ(笑)

でも、今はネットでなんでも調べられるから良いわ(≧▽≦)

良い時代よ!

1から始めるのとは大違いだから、学ぼうと思えばなんでも知識は得られる。

実践を重ねれば、なんでも習得できるのだから…ありがたいわね。

感謝です。


礼節

どんな場面であれ、礼節をわきまえなければいけないな…と度々思います。

態度や発言から、横柄な人柄がわかる方はそれだけ嘘が無いのだと思いますが、避けたい人物であることは間違いありません。

調子の良い人も信用置けません。一皮剥けば上記のような人物の事が多いです。こちらの方が嘘つきが加わっていますから╮(╯_╰)╭

若い頃は、「いきがる」というのでしょうか?私も数々の失敗や恥をかいてきました。

今思うと、消したい記憶や謝罪したいことがたくさんあります。

「学が無かったのだな」と反省し、気をつけながら齢を重ねるしかないと思っています。

「礼節」も「思い遣り」から生まれるのではないでしょうか?

「比較」「競争」「自己陶酔」は、自分を貶める罠。

罠にはまる前に、罠に気づく事ができればやり直せますね(◠‿◕)

「謙虚」「感謝」が罠を見つけてくれる事が多いように思います。


虚像

私達の世代は、学校や社会で競争を強いられて来た。

時には暴力まで受けて…。

私は競争は大嫌い!

順位などつけられてたまるもんですか!

得意な事、不得意な事、身体や精神構造だって人それぞれでしょう。

人間は、できる事をできるだけやって、助け合って生きるのよ( ´◡‿ゝ◡`)

人を動かすのは権威ではないの!

指導することではないのよ!

大切なのは、思い遣りよ。

この歳になってまで、こんな事言っている私っておかしいのかな?

「己に克て!」

この言葉は大好きだけれどね(◠‿◕)

臆病で小心者の私は、競争やギャンブルが大嫌い(笑)

私には、地位や名誉、莫大な富など虚像にしか見えない¯\_ಠ_ಠ_/¯